ブログBLOG
- ブログ
- 京浜労働福祉協会について
京浜労働福祉協会について
事務所からのご案内
2024.12.11
当協会は、会員の福祉並びに労働保険の適切且つ効率的な運用等につき調査研究を行い、併せて企業の健全な進展、
近代化を図ることを目的とし、厚生労働省に認可された「労働保険事務」を取り扱う団体です。
当事務所の代表の飯野正明が、今年度より当協会の会長に就任いたしました。
当協会(労働保険事務組合)は、委託事業主の労働保険料の申告、納付、各種届出等を委託事業主に代って行うことになります。
また、労働保険事務組合に委託した事業主の労働保険料に関する各種通知は、労働保険事務組合を通じて行うことになります。
労働保険事務組合に加入すると、「特別加入制度」を利用できます。この制度は、経営者や役員でも労災保険に加入できる制度です。
「中小事業主」「法人の役員」「家族従事者」等の方は、原則的に労災保険の対象とはなりません。しかし、その業務の実態等により、労働者に準じてその業務災害および通勤災害に関して適用を受けることができる制度が『労災保険特別加入制度』です。
この『労災保険特別加入制度』を利用するためには、労働保険事務組合に加入する必要があります。
なお、労働保険事務組合に加入する場合には、入会金、事務組合費が必要となります。
事務組合費についてはこちらからご確認ください。
労働保険事務組合に加入をご希望する事業主さまは、お気軽にご相談ください。
京浜福祉労働協会
〒103-0016 中央区日本橋小網町13-2 オーチュー小網町ビル1階
TEL 03-6661-6597
委託事業場数 43件(2024年12月現在)